thumbnail image
broken image
broken image

 

 

 

 

  • Home
  • Concept
  • Artist
  • Ticket
  • Q & A
  • Booth 
    • YUME ICHI
    • Food
    • Workshop
    • Installation art
  • Info 
    • 当日の過ごし方
    • 会場アクセス
    • プライバシーポリシー
  • 協賛募集
  • …  
    • Home
    • Concept
    • Artist
    • Ticket
    • Q & A
    • Booth 
      • YUME ICHI
      • Food
      • Workshop
      • Installation art
    • Info 
      • 当日の過ごし方
      • 会場アクセス
      • プライバシーポリシー
    • 協賛募集
    broken image
    broken image

     

     

     

     

    • Home
    • Concept
    • Artist
    • Ticket
    • Q & A
    • Booth 
      • YUME ICHI
      • Food
      • Workshop
      • Installation art
    • Info 
      • 当日の過ごし方
      • 会場アクセス
      • プライバシーポリシー
    • 協賛募集
    • …  
      • Home
      • Concept
      • Artist
      • Ticket
      • Q & A
      • Booth 
        • YUME ICHI
        • Food
        • Workshop
        • Installation art
      • Info 
        • 当日の過ごし方
        • 会場アクセス
        • プライバシーポリシー
      • 協賛募集
      broken image
      • ICHI FES 2023 終了!

        ありがとうございました!

         

        青空のもと、また再会しましょう。

        継続開催のために寄付する!
      •  

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

      •  

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

      •  

         

         

         

        TICKET

        チケット

        一般チケット:¥5,000 (前売)

        学割チケット:¥4,500 (高校生〜大学生)

        シャトルバス:¥1,200 (往復)

        チケット詳細
      • CONTENTES

        ICHI FES の楽しみ方

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        ⇦⇦左にスワイプしてね⇦⇦

        お楽しみガイド
        broken image

        1- Live music

        フェスといえばやっぱり音楽!大自然のなか、間近で観るライブは格別。バンド編成〜弾き語りまで、個性豊かな7組の出演者たちが繰り広げる心温まるライブは必見。

         

         

         

         

         

        ⇦⇦左にスワイプしてね⇦⇦

        出演者をチェックする
        broken image

        2-YUME ICHI

        フェスに出店してみたい!方を来場者から公募で募り、やってみたかったユメを形にする参加型のICHI FES名物企画。今年は9組のユメビトさんが出店者します!

         

         

         

         

         

        ⇦⇦左にスワイプしてね⇦⇦

        YUME ICHI 出店者見てみる
        broken image

        3-food

        フェスといえば、お楽しみはごはん。素材にも味にもこだわった本物の出店者さんだけを厳選しました。人にも地球にもやさしい、そして美味しいフェス飯をお楽しみください!

         

         

         

         

         

        ⇦⇦左にスワイプしてね⇦⇦

        おいしい出店をチェック!
        broken image

        4-workshop

        この日だけしかできない体験の数々。子ども大人もみんな無邪気に楽しめちゃう、人と自然とつながるワークショップ。その数、全部で10コンテンツ!きみは全部体験できるかな?

         

         

         

         

         

        ⇦⇦左にスワイプしてね⇦⇦

        体験workshopをチェック!
      • broken image

        Artist

        出演者

         

        澪

        aika

        sarA

        SHAKE

        山下歩

        高橋ゆうや

        はたなかみり

        松田美由紀 (talk guest)

        出演者紹介ページ
      • broken image

         

        TIMETABLE

        タイムテーブル

         

         

        開園11:00 / 開演13:00

        終演予定18:30 / 閉園20:30

         

         

        《各コンテンツのオープン時間》

        飲食出店…11:00-20:00

        ユメイチ…11:00-17:00

        ワークショップ…11:00-17:00

        終演後限定コンテンツ『kodou』…19:00-19:40

         

         

        《直通シャトルバス運行時間》

        往路(武蔵五日市駅→会場)…10:30-14:00

        復路(会場→武蔵五日市駅)…終演後-20:30

        シャトルバス(事前予約制) 時刻表はこちら

        フェス当日の過ごし方
      • AREAMAP

        エリアマップ

        broken image

        ①〜⑧=飲食出店

        ①豚汁屋 YO-JO

        ②カフェセルボヌ

        ③笑むすび♾

        ④旅するタルト屋さん タとルとト

        ⑤手作りのお茶屋さん

        ⑥ICHI FES KITCHEN

        ⑦do-mo kitchen CANVAS

        ⑧La Strada

         

        飲食出店の詳細はこちら

        地球環境への配慮のため、使い捨て食器の提供はありません。お皿、カップ、お椀、お箸、スプーンなど、お気に入りのmy食器をご持参ください!

        忘れてしまった方向けにリユース食器のレンタル販売も行います。

         

        ❶〜❹=体験ブース

        ❶エネルギーヒーリングマッサージ

        ❷もりのおはなし会

        ❸泥染めワークショップ「染メレバ」

        ❹里山ハンモック

        ●ICHI FES ART

        ●願いの木

        ●YUME ICHI

         

        体験ブースの詳細はこちら

        YUME ICHI出店者紹介

        kodouとは?

      • broken image

        what'

        ICHI COIN?

         

        ICHI FES会場内では「ICHI コイン」のみお使い頂けます。ICHI コインを使って飲食出店やワークショップなどをお楽しみください!

         

        詳しい説明は次のページをご覧ください。

         

         

         

        ⇦⇦左にスワイプしてね⇦⇦

        broken image

        まずは換金所へ!

         

        会場内のコンテンツをお楽しみいただくために、受付でチケットチェックを済ませたら、まず換金所で現金をICHIコインに引き換えてください。ICHIコインは現金で1000円〜(500円単位で使用可能)引き換えできます。

         

        ・ICHIコインは当日、会場内でのみお使いいただけます。次回のICHI FESには引き継げませんのでご了承ください。

        ・一度引き換えたICHIコインは払い戻しできませんので、ご注意ください。

        ・ICHIコインの引き換えは現金のみで承っています。クレジットカード・QRコード決済はご利用いただけません。

         

         

         

        ⇦⇦左にスワイプしてね⇦⇦

        broken image

        使いかた

        ICHI コインは以下のものにお使いいただけます。(アーティスト物販、オフィシャルグッズ、クローク、受付/本部ブースについては現金決済となります)

         

        ・飲食ブース、キッチンカー

        ・体験ワークショップ

        ・YUME ICHI出店

        ・リユース食器レンタル

         

         

         

        ⇦⇦左にスワイプしてね⇦⇦

      • SNS

        SNSではICHI FESの最新情報を発信中!

        broken image

        Instagram

        broken image

        Twitter

      • Information

        インフォメーション

        broken image

        会場アクセス

        Access

        おおばキャンプ村

        東京都西多摩郡日の出町大久野3741

        武蔵五日市駅からシャトルバスで10分。

        broken image

        当日の過ごし方

        Guideline

        ICHI FESを120%楽しむ!はじめての方も、リピーターさんもぜひ事前にご覧ください。

        broken image

        地球にやさしいフェス

        attention

        今年もICHI FESでは会場内にゴミ箱の設置はありません。地球環境への配慮の為、マイ食器・マイ箸・マイカップをご持参ください。

         

        broken image

        応援チケット

        support

        ICHI FESが持続可能な形で毎年開催できるよう、応援チケットの販売を開始しました。応援チケットの収益は全額、今年の開催資金に充てられます。

      • Q & A

        よくある質問・お問い合わせへの回答

        Q&A詳細版はこちら

        Q 開演後でも入場できますか?途中で帰ることはできますか?

        Q会場でキャンプはできますか?

        Q会場内で食べ物・飲み物は買えますか?

        Q会場までの交通手段は?

      • Contact

        お問い合わせいただく前に、詳細版Q&Aをご確認ください。ほとんどの疑問はこちらで解決します。

        お問い合わせ頂いた内容や回答は、Q&Aにて随時更新していきます。

      • PARTNER

        ICHI FES 2023 スポンサー・協力団体の皆様

        協賛:株式会社アドラス

        broken image

        協力:actcoin(公式イベントパートナー)、ココカラアース、NPO法人グリーンズ

        broken image

      © ICHI FES 2023 実行委員会

        クッキーの使用
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る