ICHI FES 2022
ーユメに出逢う音楽フェスー
ICHI FESの「イチ」という言葉にはそんな願いが込められている。どうか、ICHI FESの世界観をその目で、耳で、全身で感じてほしい。
ICHI FES 2021 トレーラームービー (オンライン開催)
ICHI FESが生まれるまで
「夢の続きを生きたい」という
たった一人の声から始まった。
発起人「はたなかみどり」の想い
こんにちは。私は現在シンガーソングライターとして活動しているのですが、実は2年前まで、新卒フリーランスとして「2番目に好きなこと」をお仕事にしていました。
ですが、とある友人の無謀な夢のチャレンジに関わったことがきっかけで、「自分も幼い頃に描いた”シンガーソングライターになる”という夢を生きよう」と決めて、大好きな仕事を辞めて音楽活動をはじめました。
そして、夢があって、それは学生の時に見た「apbank fes」というフェスの舞台で、Mr.childrenの桜井和寿さんや、出演者の皆さんと「toU」という楽曲を歌うこと。そんなことを言ったら、笑われてしまうかもしれないなと、ドキドキします。
そう、自分の制限を外して、「本当の願い」を口にすることは怖いんですよね。だけど、その怖さがあるところにこそ、大切なものがあると信じています。
このフェスは、「そんな夢の舞台があるならば、まずは自分が作ればいいんだ」と思いたったところからスタートした、私にとっても大きな夢の続きでもあります。また、ICHI FESを通して一人でも多くの方が「やりたいこと」や「願う生き方」に気づき、生きていけるといいなと思っています。
ICHI FES 事務局 © 2022