個の願いの「解放」と、
地球全体の「調和」をつくる
新しいフェスの形
大人になると、「〜してはいけない」「〜せねばならない」という語尾を話すことが多くなってしまいます。
それは、誰かの目線を気にしたり、職場や家庭の中で「やるべきこと」で埋め尽くされていってしまった結果、
「〜したい」という本当の自分の心の中にある願いや、夢は、置き去りにされてしまうことがあるからです。
しかし、そういった、「恐れ」や「不安」を起点にして、何かの物事を始めるのではなく、
自分自身に制限をかけて生きるのでもない選択肢があるとしたらどうでしょうか。
"なんのために生まれてきたのだろう"
"本当は何をして生きていきたいのだろう"
自分の心の奥にある「願い」や「夢」を思い出して、ワクワクして毎日を生き切りませんか。
現在の地球環境は、このままエネルギーを消費し続ける生活を続けると「地球がもう1個必要」と言われています。
私たちは、地球全体として調和した、幸せで持続的な暮らし方を提案するという目的も持ち、ICHI FESを作っています。
自分の人生だけがどれだけ満たされても、「地球」という場所があって、「自然」があってこその幸せ。
自然と人とのつながりが「分離」されたこの世界の中で、もう一度「繋がり」を取り戻していくことが、
大切なのではないかと思っています。そして、それを作っていくのは私たち一人一人の"暮らし"だと信じて。
なので、私たちは「ゴミを出さない」取り組みや、「人や地球に配慮して作られたもの」だけを
出していただける出店ブースの方と一緒にこのフェスを作っています。
暮らし方に、「小さなシフト」を起こしてみませんか。
ICHI FESが生まれるまで
「夢の続きを生きたい」という、たった一人の声から始まった
ICHI FES 事務局 © 2021