京丹後のサウナ施設「蒸-五箇サウナ-」提供
大自然のなかでのテントサウナ体験!
テントサウナは1枠90分制です。
ご利用いただくには、下記ボタンからテントサウナチケットをお求めください。
持ち物・注意事項
・1枠90分制、テントサウナの定員は6名です
(男女混浴:水着or短パン・Tシャツ着用)
・着替え、タオル、水着orTシャツ・短パンを各自ご用意下さい
・Tシャツはご自身でご用意ください
・山から湧き出る天然の水風呂をお楽しみください
・温水シャワー、更衣室あります
提供:テントサウナ
「こんにちは。蒸(むす)です。」
京都は京丹後の五箇地域、蒸があるのは自然いっぱいの田舎です。
まだまだサウナが知られていないこの地域に「サウナ」という幸せを届けたい。 そう思い 蒸‐五箇サウナ‐をつくりました。
茅葺屋根の古民家をじっくりD I Yし、手づくりの味を残した店内
北欧から取り寄せたこだわりの薪ストーブがどしっと構える自慢のサウナ
昔話の羽衣天女伝説の舞台となった磯砂山の山水が流れる天然の水風呂。
完全予約の貸し切りサウナで、水着を着用し男性も女性も一緒に入れます。
ご友人、ご家族、大切な人と。
自由気ままにサウナを楽しみ、自然のなかで癒されてください。
「蒸」は、銭湯の「湯」と同じくらい、サウナが地域の人々にとって親しみのある存在になるよう名付けました。
町の銭湯のように、来る人の心や体をほぐし 人と人、人と地域がゆるくつながる 蒸はそんなサウナ屋でありたいと思っています。
蒸-五箇サウナ-
11/5京丹後市にオープン
今だけ、オープン記念価格で入れます!
ICHI FES 事務局 © 2022